BLOG

カテゴリー別アーカイブ: 日記

これ1本!!

 

こんにちは!!
最近暖かいので桜が咲き始めていますね(^^♪
暖かくなってくると、外に遊びに行く事が増えますよね?

そんな時に特別な【日焼け止め】があります♪

【サンプロテクターエッセンスN 50ml 4,400円】☆

スーッと伸びて、お肌になじみの良い日焼け止めです♪
化粧下地としても使用可能♪
美容成分た~っぷり☆
もう定番の、【無添加】☆

日中も美肌を作ってくれます(^_-)-☆

紫外線対策のみではなく、
ブルーライトカットや乾燥対策まで(*’▽’)
お部屋の中でも外でもしっかりブロックしてくれるのが嬉しいですね♪
お店にテスターもご用意しておりますのでお気軽にお試し下さい♪

 

肌荒れの季節…

 

こんにちは!!
洗顔で刺激を感じる方も多いこの季節…
洗顔しながら、お肌のケアしませんか?

 

ブログ画像

 

【カーミングウォッシュ ¥4,400】

 

保湿成分たっぷり♪
肌に優しいのにさっぱり洗える♪
泡切れが早い♪
肌荒れ防止成分配合♪

 

濃密泡で敏感な肌もケア(^_-)-☆
キメも整うオススメ泡洗顔です!!
スタッフも使用中♪
商品購入のみのご来店も可能です( *´艸`)
是非お試し下さい☆

 

お肌を元気に!!

 

こんにちは!!
今日は曇り、雨の予報も出ているのでお出かけの際は、
足元にお気を付けください☆

最近は花粉や黄砂など様々な要因で、
お肌が荒れているお客様方が多くなっています。
実は私もその一人です…
ケアしてもケアしても良い状態にならないんです…( ;∀;)
そんな時は、【細胞レベルのお手入れ♪
ブログ画像
機能の低下している肌細胞に働きかけ美しい素肌に導いてくれます♪
細胞活性に、肌代謝促進にオススメ♪
細胞の栄養になる成分を増やしてくれる効果も◎

お肌悩みに応じてモードを変える事が可能!!
シミ・たるみ・シワ・乾燥・赤み・ニキビ・ニキビ跡等…

セルサー後は水分もグッと入り、トーンUPして、
透明感のあるお肌になるだけではなく、ふっくら柔らかなお肌に◎
化粧水1本分お肌に入ると言われている位、水分がしっかりお肌に入るのも◎

セルサーのみのお手入れも可能☆
フォト美顔後にオプションで入れたり☆
エステの時に入れてもらうのも☆
自宅では出来ないお手入れなので是非お試し下さい( *´艸`)

11.症状がつらいときは専門家へ☆

 

こんにちは!!
続きです♪

ブログ画像
症状がつらいときは専門家へ

・体調が良くならない。
・気分が落ち込む日がずっと続いている。
等、つらい症状が続いている場合は、早めに相談を!!
思い当たるストレス源があるのであれば、
心理的な要因から来る身体の不調を診てくれる心療内科や、
心の病気を診てくれる精神科もいいかもしれません。

 

無理をせず、辛い時は誰かに相談してみる。
専門家に相談してみる。
立ち向かうのもすごいけど、
辛いと思ったら回避するのも良いと思います☆
色々な人が居るからこそ自分なりの予防線を!

10.自律神経を整える☆

こんにちは!!
今日は暖かくて過ごしやすそうですね☆
桜も、もうそろそろほころんでくる頃ですかね?
昨日の続きです♪

ブログ画像

【生活リズムを整える】
生活習慣が乱れた状態が続くと、自律神経にも影響します。
自律神経を整えるためには、
食事や睡眠・休息、仕事など日中の活動のバランスを意識する。
生活リズムを整えることが大切です。

バランスの取れた食事と十分な睡眠をとり、適度な運動を心掛けましょう。
仕事を頑張る事は大切ですが、
働き過ぎたり無理をしないようにする事も必要です。
生活リズムを整えて健康的に過ごしていれば、
身体機能を正常に保ち、精神を安定させることに繋がります。

意識する事も大事なんですね☆
明日に続きます♪

 

9.自律神経を整える☆

こんにちは!!
昨日の続きです♪

ブログ画像
【ストレス解消】
自律神経の乱れにはストレスが大きく関わっています。
ストレスにうまく対処することが自律神経の乱れを整える為重要。
心身のリラックスや気分転換になる事を取り入れる。
散歩や体操などをして体を動かす、
趣味を楽しむ時間を持つ、ゆっくりと入浴する等。
気分転換に外出したり、美味しいものを食べたり好きな事をする時間をとる。

リラックスできる時間を持ち、気分転換が大切なんですね♪
明日に続きます♪

8.自律神経の乱れる原因(更年期障害)☆

 

こんにちは!!
最近は、お天気が不安定でしたが、
今日は晴れで気持ちが良いですね☆
昨日の続きです♪

ブログ画像
更年期障害とは?
40歳過ぎ頃から見られる心身の不調で、
女性の場合は卵巣から分泌される女性ホルモン
エストロゲン、プロゲステロンの急激な減少によって起こり、
閉経前後の約10年間に多く見られます。
分泌量が減少すると自律神経失調症のような症状が現れる事も。

明日に続きます♪

7.自律神経の乱れる原因(季節の変化)☆

こんにちは!!
昨日の続きです♪

ブログ画像

【季節の変わり目】

季節の変わり目は気候が不安定だったり、
異動や新学期など環境面でも変化が多かったりする時期。
春先は気温の変化が大きく、
進学や進級、就職・転職などのライフイベントも多くなります。
気候への適応による身体的な負荷や不安、
プレッシャー、心身へのストレスにつながる要素が多く、
自律神経のバランスも乱れやすい時期。

出会いと別れの季節にもストレスは強くなり、
心と体のバランスが乱れやすくなるんですね…
明日に続きます♪

6.自律神経の乱れる原因(不規則な生活習慣)☆

こんにちは!!
昨日の続きです♪

ブログ画像

不規則な生活習慣
ストレスと並んで自律神経の乱れに影響を与えているのが、生活習慣の乱れです。
体の機能は約24時間のリズムで働いています。
睡眠や食事、昼夜の変化に合わせて、
体温やホルモンの分泌なども必要に応じて変化させています。
昼夜逆転の生活や慢性的な寝不足、不規則な食習慣などを続けていると、
生体リズムが狂って自律神経の乱れを招くことに。

規則正しい生活が大切なのは基本ですね(*’ω’*)
明日に続きます♪

5.自律神経が乱れる原因☆

こんにちは!!

前回の続きです♪

ブログ画像

【自律神経が乱れる原因】

自律神経の乱れはストレスが影響している事が多い。
ストレスを受けたと時、
体はいつも通りの状態を保つ為にさ様々な反応をします。
その一つが交感神経の活性化です。
ストレスに対応する為、交感神経が優位になり、
しっかりと呼吸をして酸素を取り入れたり、
全身へ血液が行き渡るように心拍を速くしたりします。

長期間このような状態が続くと、
心身が耐えられる限界を超えて自律神経のバランスが崩れ、
症状が現れてしまう。

明日に続きます♪